投稿した新規求人が検索結果に表示されない場合、Indeed の求人掲載ガイドラインに準拠していないなど、いくつかの理由が考えられます。当初は表示されていた求人が、後から表示されなくなる場合もあります。求人が表示されない理由に、以下のようなものがあります。
スポンサー求人広告として設定されているが、クレジットカードが未登録の場合
- アカウントにクレジットカード情報を登録すると、広告が表示されるようになります。
求人のステータスが休止または募集終了になっている場合
- 求人のステータスを変更し、募集開始に設定すると、広告が表示されるようになります。
アカウントが審査中である場合
- サーチクオリティチームは、随時アカウントの審査を行います。Indeed のアカウント担当者にお問い合わせください。
メールアドレスの認証がされていない場合
- アカウントの設定を完了するには、メールアドレスの認証が必要です。ログインし、自分宛てに認証メールを送信してください。
証明資料が必要な場合
- アカウントが審査段階にあり、追加情報を提供していただく必要があります。LinkedIn または Facebook 経由でアカウントを認証することができます。
Indeed の 求人投稿ガイドラインに抵触するとみなされ、表示順が低下した場合
- Indeed のアカウント担当者にお問い合わせください。
ブラウザの Cookie で求人の表示がブロックされている場合
- 求人広告が検索結果に表示されているにもかかわらず、クリックによって閲覧されない場合、Indeed の検索アルゴリズムが関連性の低い求人と見なし、表示されなくなります。
スポンサー求人広告が 1 日の予算上限に達している場合
- 求人の 1 日のクリック数が 1 日あたりの上限に達すると、翌日に予算がリセットされるまで求人は表示されなくなります。最適な予算についてのご質問は、営業にお問い合わせください。
Indeed の掲載基準を満たさない求人は審査対象となり、追加情報の提出を求められることがあります。誤解を招く恐れがある、または、求職者の権利を損なうと見なされる求人投稿や、職務の実在が疑わしい求人投稿は、求人検索結果から完全に削除される場合があります。注記: Indeed は理由を提示することなく、求人の掲載を拒否および削除、または採用企業のアカウントを無効化する場合があります。求人の削除、またはアカウントの無効化について、Indeed よりすべての理由を説明することはいたしかねます。Indeed は、Indeed またはユーザーの利益に関わると判断した場合、あらゆる無料求人広告または有料のスポンサー求人広告を削除する権利を有します。
求人が引き続き表示されずお困りの場合は、Indeed のアカウント担当者にお問い合わせください。